亡国の世迷言 マラゴニア王国

マラゴニア王国は架空の国。マラカスの妖精マラゴンが治めている。

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ずる賢くなる世界

大分前IQ(知能指数)に対してEQ(心の知能指数)と言う指数が考案された。 IQは、物事を論理的に考えられる天才度を測る物差しで、EQは心の豊かさや優しさ愛情深さなどを測る物差しであると私は理解している。 IQは様々な場面で使われている為広く認知され…

終わりと始まり2(改訂版)

カウンセラー、ヒーラー、肩書きなどは特に設けていなかったが、活動からはすっかり身を引いた。 しかし精神世界の探求の旅が、終わった訳ではなかった。 精神世界を紐解いて行くと、こんな言葉が出てくる。 『あなたはいつも正しい場所にいる。』 今いる場…

終わりと始まり1

封建的で息苦しい家庭で育ってきた私は、いわゆるアダルトチルドレンになっている。 アダルトチルドレンは子供っぽい大人って意味ではなく、子供時代に機能不全の家庭で育った人で、大人になってからもそのトラウマに苛まれている人を指す。 ただ定義はそう…

諭す人が少ない

諭すとは物事の道理を、相手が理解出来る様に教える事、或いは気付かせる事だと理解している。 私は多少くどく思われ様とも、何かを人に伝えたい時、この諭す様な姿勢で臨む事を心掛けている。 私の両親は私と接する際、『諭す』とは程遠く真逆の頭ごなしな…

私の好きな事

趣味と言えば、まずは読書かな。 最近は首が凝って頭が痛くなるので、余り活字は読んでいないが… 論文系の硬派な物から漫画まで、割と広範囲に読むかな。 硬派なのは、非二元論系が多い。 小説、漫画等は取り敢えず人気のある物には目を通している。 漫画は…

ここいらで少し総括

色々乗っけからウンチクを書き連ねたが、私が言いたい事は単純だ。 好きに生きろ、ただそれだけだ。 まー、とは言っても色々柵(しがらみ)もあるだろうし、何らかの精神疾患や肉体疾患を抱えていて、出来る事が制限されている人も多かろう。 それはそれだ、…

趣味の多様性

マニアックな趣味があるのなら、それを大いに楽しもう。 どんな世界でも必ず、共感してくれる人はいる。 誰かのその趣味活動のお陰で、売れない一見ゴミの様にしか見えないあんな物が売れたりする。 少しお硬く言えば、意外な経済効果をもたらす訳だ。 もし…

クールビズで思う

クソ暑くなってきた。 そうなるとそろそろ、クールビズの季節だ。 クールビズ、今でこそ一般的になったこの言葉だが、かなり前時の環境大臣が音頭をとって導入した軽装スタイルだ。 暑い時は軽装で、初めこの制度?が推進され始めた時、何でこんな当たり前な…

目覚めとか浄化と言うが…

心の探究を進めて行くと、やがて心理学やらスピリチュアルやら宗教などの世界と出会う。 特にスピリチュアルや宗教の世界に関わると、覚醒体験つまり目覚めや、空間や自分自身または他人を清める、いわゆる浄化と言う概念に出くわす。 自分や世の中に起きる…

こっちでも乖離は起こるなぁ

さっきの記事で、裏腹な事をすれば世間との間に乖離が生まれると説いた。『乖離』なんて難しい表現を使ってしまっているが、様は爪弾きに合うって事だ。でも何も裏腹な事をした時だけ、世間から乖離するのかと言えばそうではない。ワクワクを選んで我が道を…

ワクワクを選ぶ場合の疑問

ワクワクする事を選べって言うけれど、それが世間的に低俗な事柄ならどうするのか?例えばギャンブルとか、風俗とか、薬物とか…単純だ。それが合法なら、やっても構わない。それが私の結論だ。寧ろそれについて思い悩む方が、無駄な抵抗かも知れない。世の中…

やっぱりワクワクする方へ

もう死語となってしまったかも知れないが、私はこのワクワクする方をしようと言う考え方が好きだ。もう言葉その物の響きがとても、ワンダフルだから。でもただ巷に蔓延している、ポジティブシンキングって奴とは少し距離を置いている。ポジティブシンキング…

絶対うまく行くって事はあり得ない

何かをする事で願望が叶ったり、計画が順調に進んだり、病気や悩みが解消する何て事はまずあり得ない。世の中には神通力があり、どんな問題も解決してしまうと信じられている事柄が結構あるが、果たして本当にそうだろうか?その一方で、有機物でできたこの…

劣等感を感じてしまう件

世の中は何かと競争社会だ。当然その結果として、あらゆる場面で常に何かしらの勝敗を無意識に感じながら皆生きている。比較的優勢と思える時が多い人に取っては、生き易い世の中かも知れない。しかしいつも優勢と言う訳でなく、大概の場合は、何気に劣勢に…

その成功イメージを疑ってみる

自分が猫だとしよう。動物園に行ってライオンや虎を見て、いつか自分もあんな風になるのだろうと思い描いたとしたら、それはおかしいやろと思うだろう。猫は猫であって、ライオンや虎にはなれない。でも世の中に蔓延っている成功イメージと言うか、常識と言…